今年もようやく咲きました

愛犬ミルとの散歩で毎年撮っていた桜の写真ですが、いなくなってからも必ずこの一本の枝垂れ桜だけは撮ってきました。去年あまり元気がなく色もぼやけていたというので、枯れてしまわないか心配していました。しかも、今年はものすごく寒い冬でした。それなのに何とこんなにも見事に咲きましたよ。 皆さんにもおなじみの桜ですが、他の地域に比べても遅くやっとこの美しい花を見る事が出来ました。 金曜日にはまだツボミ やれやれとホッとしたところです。(^^♪ デジカメ化した古いiPhone5cで撮ったのできれいでは有りますが面白みはない画像ですみません、それでも見事な花の付き具合とか、大きさなどが分かるといいですが・・・・ 良く晴れた青空に、淡いピンクが映えてさらにきれいだと思いました。 毎年撮っているので、あっという間の1年、またこの時が来たのだなぁとミルとの思い出をたどっています。この空き家の入り口にたった一本だけ、手入れもせず、放ってあるだけなのに・・・・自然は本当に不思議です。偉いです。(#^.^#) と言う事で春はあっという間にきました。 もうすぐ春の子達が生まれる事でしょう。保護したり引き取ったり、親猫たちの不妊化手術したりと忙しくなりそうです。

続きを読む

お待たせしました。お楽しみの近況写メとお知らせです(*^-^*)

きびちゃんは、一時預かりさんをこちらの会の方で確保しましたが、何とご家族で話し合って図仮さんではなく、里親さんが見つかりました。きびちゃんが産んだ2匹の子をもらって下さったというご親戚の方が今回の急な出来事に話し合って引き取ってくださることに、親子で、ずっとのお家に住めることになったという事です。めでたしめでたし、何てしあわせなエンドを迎えられたことでしょう。 感激です。 良かったねきびちゃん、近くお迎えに来てもらうそうです。遠くの他県に行くとのことです。 依頼者のOさんもホッと一安心という事でした(*^^)v ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 他県にお引っ越しと言えば・・・・神戸に引越しが決まった真田丸君(元の名前はみる君)です。 昨年の10月頃上田市の方で地元のボランティアさんの協力のもと保護しました。 母猫にはぐれて駐車場にいたところを運よく依頼してきた方が発見、会の方に保護出来ないかと相談が来て…‥と言う事で保護した子です。 こんなに大きくなりましたよ。 先住君のむーちゃんと 「さなだまるは、現在5kgを超えて、モリモリごはんを食べて、とても元気です。 不思議な縁をくださり、とても感謝をしています。ありがとうございました。」 飼い主さんのYさんは実はその前に先住の猫を一匹亡くされて、メモリアルペットパークさんで荼毘にされていました。そこでチラシを見たのかな、後日別の子を希望されて連絡が来たのですが、す…

続きを読む

TNR予定の猫と新規の里親募集と近況写メ

相談が来た順番でご紹介いたします。 先ずは里親募集をしたいという子から・・・・キビちゃん キビちゃん♀です。 アメリカンショートヘア4歳です。 人慣れしていて、猫好きさんには甘えるとっても可愛い子です。 普段は大人しく滅多に鳴きませんが、寂しい時とか鳴きながらスリスリして喉鳴らしてくる甘えん坊さんです。ちゅーるが大好きです。 とても小柄で子猫のようです。 外へも遊びに出ている子です。 4回出産してます。 昨年秋に避妊手術しました。 生後半年くらいの時にして以来、毎年のワクチンはしていないと思います。 高齢の方が飼っていて、入院されてしまいました他に託す身寄りがなく、里親募集したいところですが、飼い主さんの方が、自分は退院してまた一緒に住めると思っているとのことで、直ぐの募集とは行きません、納得させてからと言う事になりました。 ですが今はお家の中で一人ぼっちです。ごはんとかお水トイレの掃除はご近所さんがやってくださっていますが、あまり長期になっても負担が大きいので、ご親戚の方が保護または一時預かりの方向で きびちゃんをその家から出したいという意向です。 この寒さの中暖房もなく、一人ぼっちなのでかわいそうです。知り合いの皆さんが心を痛めて何とかしたいとは思いつつ、飼う事は出来ないので、他に飼って下さる方または一時預かりしてくださる方を募集します。 この件は解決しました。ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーー…

続きを読む