写真展のお知らせと里親募集と譲渡会の案内

松代文化ホールで開かれるパネル展(写真展)のチラシが送られてきましたので掲載します。 このイベントの紹介記事はこちら 私が会いを立ち上げようと思い立ったきっかけを作ってくれた児玉小枝さんの写真展は、いろいろな複雑な気持ちで見ました。感想のノートにも即書き込んで、こんなことではいけないと思って涙したのを思い出しました。 犬や猫たちの現状はあれから18年位経ちますがあまり変わっていません、悲惨な現状さえあります。 人々の意識は飼い主さんも含めて変わって来てはいますが、こういう写真展を見てまたいろんな思いをしていただくきっかけにもつながれば良いなと思います。 今回主催者の「犬の心をつなぐwaポチの会」さんからお声がかかって参加することが可能となりました。会の預かりっこたちのチラシを貼らせていただきます。 そこから一匹でも譲渡につながればという願いを込めて参加しますのでどうぞぞよろしくお願いします。お問い合わせはチラシにある電話からどうぞ ーーーーーーーーーーーーーーー 隣りの市からの依頼で里親募集していますこつぶちゃん、ますます可愛くなってきましたよ 体調もどんどん良くなって人なれもバッチリ、可愛い八割れちゃんです。 お部屋の中の冒険が楽しいようです。 耳が大きいです(*^-^*) 背中の模様はこんな感じ 今が可愛い盛りです。白黒にゃんこちゃんファンにはたまりませんよ こつぶちゃんは家族が決まりました。ありがとうござ…

続きを読む

新規の里親募集と正式譲渡の子とおしらせ

7月2日にメールフォームより依頼が来ました。 以下保護された一般の方の紹介文です。 「7月1日、保護し次の日病院連れて行きました。 目やに、くしゃみが出ています。回虫検査もして見つかりました。薬は背中に塗布しました。 月齢は2ヶ月ぐらい、女の子、白黒のハチワレちゃんです。 多分猫風邪をひっていたと思われます最初の写真はこんな感じでした 「目薬をして目がだいぶ良くなってきました。 今日病院へ行ってきて、もう一週間追加で飲み薬が出ました。 あと回虫も検査していなくなっていました。 写真送らせていただきます。 宜しくお願い致します[m(_ _)m]?♀? 名前は『こつぶ』です。」 すっかりきれいな美人さんになってのp募集となります。猫風邪の症状も収まり、回虫駆除もできたという事です。 この子にピンときたらメールフォームよりお問い合わせください。 こちらのこつぶちゃんは家族が決まりました。ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて正式譲渡になった子達もいます。 ルナちゃん アオイ君 かれんちゃん ナミちゃん 後ちょぱあちゃんがトライアル中です。多分あと1週間で正式譲渡になる予定です(#^.^#) 珠代ちゃんもお見合い決定 残りは後19匹となりました、みんな頑張れ~~という事で引き続き里親募集です。 あたらしいチラシもできました。 …

続きを読む

里親募集の子達

新しいチラシが出来ました。「猫カフェなる」の店長さんの作です。 一時預かりさんからのコメントです。 ターニャさん、すっかり食欲が戻り(?)、腰の骨が浮かんでいましたが、 なんかふっくらしてきた気がします。 昨日、子猫がかわいそうなので、引き戸で区切って、子猫をケージから出して遊ばせました。 だい君には、びっくりで、かがんで作業をしていたら、私の背中にのってきてクンクンしていました。 好かれたのか?わからないです。 また、だい君とゆう君はなぜるとゴロゴロで、あぐらをかいているところに競って入ってこようとします。人なれはこの2匹はばっちりです。りお君は遠くから見ている感じです。 一応、血液検査はだい君のみしました。 通常この月例の子には正確に出ないため会としては血液検査は行っていませんが、一時預かりさんのお家の猫を守るために、ケージに隔離かお部屋に隔離などいろいろ考えるため前回と今回行いました。 その結果キャリア陽性反応が出たため(白血病は陰性でした)に同じキャリアのあるターニャちゃんの一時預かりさんにバトンタッチすることになりました。 ターニャちゃんはこちら おいしいご飯の影とサプリメントのおかげか、発症せず太ってきたという事でやれやれです。(*^^)v さて、子猫達ですが・・・・ あらためてご紹介です。 チラシの写真から ①首を床につけてねぞべっているの:りお君 とてもおっとりしていて、3匹の中で一番行動が遅いですが、ごはんやトイレの順…

続きを読む