びんずる市について

このところお知らせばかりですが、よろしくお願いします。 4月8日(土)10時~16時まで 善光寺の境内のどこかにいます。(笑) 22日の記事でも紹介しましたが、チラシをもらったので改めてご紹介します。 今日はまたおびんずるさんが盗まれたということで昼のニュースからずっと地元のテレビ局では放送されていますが、犯人も逮捕され、びんずる尊者も無事に見つかって長野に戻ってくるとのこと良かったです。私達地元では「善光寺さん」という呼び方と同じに「おびんずるさん」と言って地元市民の信仰の対象親しみを持って子供の時からさすってきました。 いわば心のよりどころという感じでした盗まれた!というニュースを見たときはまさか?となんで?とどうしちゃったの?‥‥といろいろな思いが(~_~;) でもだいぶ離れた松本市で見つかった。犯人は熊本県の人間ということでさらに、謎? よくわからない話ですが人の物を盗んで良いことは起きませんよね。これだけ有名な木像なのでどこへ運んでもわかってしまうのではと思います。犯人の考えてることがまったく理解できないです。 はるばる熊本から来て、お参りだけなら良かったのにお持ち帰りは無にしてほしいものです。 ということでそのつながりのお知らせではないですが・・・・・(笑)土曜日お天気が心配ではありますがもしよかったら、皆さま「おびんずるさん」を拝みに来て、さすってください、そのお帰りは境内のそれぞれの市(ブース)を回ってお買い物を楽しんでいってくださいませ、私達「こち…

続きを読む