今朝いただいたメールです。クリスマスイブの素敵なプレゼントになりましたね。
「大変おさがわせしましたが
ここが先ほど自力で戻ってきてくれました。昨日の夜から泣き声はしても姿が見え無かったのですが今朝4時ごろ出ていったへやに戻ってきてくれました。
少し痩せていますが元気で
餌をすぐにたべてくれました。
今は自分のふとんでいつもの押入れの中で寝ていますマリエさんをはじめ肉球クラブの方々ならびにユーザーの皆様方には、ご心配ご迷惑をおかけしてしまいもし訳ありませんでした。
そして皆様方のご協力に心から感謝をいたします。
ありがとうございました。
いまのここです。

どうぞ、二度と外へ脱走しないように、気を付けてくださいね。毎日のようにやり取りさせていただき、本当にご苦労様でした。最悪の事にならず本当に良かったと思います。m(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてお次は里親さんからの近況写メです。
「こんにちは。
譲渡会にてぼくちゃんとラオウを譲っていただいたSです。
お家にも慣れ先住猫たちとも仲良くなり、私共にもすっかり懐いてくれたらしく膝の上に乗ってくるようになりました。
素敵な出会いをありがとうございました!
写真はぼくちゃんとラオウ、それと先住猫との微笑ましいものを送らせていただきます。
この子がぼくちゃんです。優し気な子に成長しましたね。

風格が出てきたラオウ君です。

そして先住ちゃんと柄まで混ざりあってるぼくちゃん(左)です。

Sさんありがとうございました。春の譲渡会に来ていただいて決めてくださって、その節はお世話になりました。m(__)m 末永くよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メンバーのGさんのブログ「Small cat」にて詳細が書いてありますが、ジジちゃんがトライアルに入りました。たぶんこのまま決まりそうという感じだそうですよ、良かったです。
里親さんになってくださったAさんは、以前里親募集を依頼してきたMさんのお知り合いのさらにお知り合いという事で、今回電話でご希望など聞きながら話を進めていましたが、Hさんのミミちゃんかうり君という事だったのが2匹の体調不良でそれが無しになって、さらにお話を伺っていたらなるべく子猫で黒っぽい子が良いという希望が有る事がわかり、これはジジちゃんしかいないでしょという運びで、すぐにGさんを紹介お見合いしてもらいました。それで次の日は家族で相談して決めたという事であっという間にトライアルになりました。
譲渡会後もこうして、書類を見ながら日々どこの子をどこへと頭を悩ませています。
本当にまるで仲人さんになったみたいだわ、と思っています。(笑)
上手く待ちまりますように、猫にとっても人間にとってもお互いに良き家族になれますように、それだけを願ってこの里親募集を続けています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラウドファウンディング、応援ありがとうございます。Gさんも書いてますが達成しない事には1円も貰えないそうです。仕組みが分からず始めたのですがようやくいろいろ分ってきました。
どうぞ皆さまお力をお貸し下さい。m(__)m
ブロ友の皆さんからも里親さんになってくださった方からも応援・賛同していただいています。
本当にありがとうございます。(#^.^#)
リッキーとミニョン君からもメリークリスマスです。

↑この写真昨日掲載しそびれてましたごめんなさいm(__)m