最期のお願いです。m(__)m

風と研コンビ.jpg

「虐待を受けたり怪我や病気の野良猫達、捨てられた猫達を救いたい」
こちら肉球クラブが挑戦していますクラウドファンディングは2月3日(金)午後11:00まで支援を募集しています。

支援してくださった皆様、ねこ達のためにご支援くださったお金は有効に使わせていただきますことをお約束いたします。リターンの品物も楽しみにお待ちください。m(__)m

ですが達成はしましたがまだ締め切ってはいません、2月3日まで時間は有ります。ご検討くださっていらっしゃる皆様、ご支援のほどよろしくお願いします。

先日、後ろの足をトラバサミか何かで切断された子を保護して手術しました。そのために10万からの費用がかかりました。猫風邪でひどかった子猫を保護したり、片目がつぶれてしまっている子等も保護しています。また、数年前に保護してから分かった事ですが、壁に叩きつけられて虐待されてその結果、巨大結腸症になってしまった子もいます。その子は生涯その病気を抱えて生きて行かねばなりません、排せつが困難になると、全身の麻酔をして便をかき出すという事をします。そのためにはレントゲンを撮ったり、点滴もしたりと一回の費用は5~6万かかります。もちろん普段は腸のための高い療法食は欠かせません、治療費がかかるという事から、最後まで会の方で負担していく覚悟でいます。また、一緒に保護された兄妹の子も虐待により心を閉ざしてしまっていて人になかなか懐きません、その子も生涯にわたってこちらで面倒を見ていくという事になりそうです。こうして、医療費用の掛かる子は次々に保護されます。見捨ててしまえばおそらく消えて無くなってしまう命です。何とか、けがを治したい、病気を治療したい、生きていてよかったと思える猫の一生を過ごしてもらいたい、「こちら肉球クラブ」では、メンバー一同、そういう思いで活動をしています。私達は個人のボランティア団体で何の後ろ盾もないあつまりです。治療費や不妊化手術やワクチンなどで少しでも活動費は必要です。どうか皆さま、2月3日の午後11時の最期まで、ぜひ、ご支援のほどお願いいたします。m(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ターちゃん・メス・1~2歳.jpg

仮の名前たーちゃんは、里親募集の前に迷子の扱いとしました。今ツイッターで迷子探しのツイートをしましたところ、沢山の方がリツイートで拡散に協力してくださっています。
飼い主さんにつながれば良いのですが、保護して3か月以上たっていますので、このまま見つからなければ新しい飼い主さん、里親を募集することも検討中です。
千曲市・戸倉町の西友近辺でキジ白の1~2歳の子を探しているという情報または飼い主さん、どうぞ連絡をください。m(__)m