里親様からの近況写メと預かりチームの猫達

沢山いた黒猫たちの一匹光彦君の里親様からの近況報告写メが届きました。

そしてびっくり、数年前に里親さんに貰われた先住ちゃん、何との山菜シリーズの名前のこごみちゃん、も一緒に仲良く映っていました。\(^o^)/ あんまり大きくなって(笑) 幸せたっぷりの写真です。
光彦君.jpeg

光彦君右と左こごみちゃん.jpg

光彦君と左のこごみちゃん.jpg

光彦くんとこごみちゃん(たまちゃん).png

コメントです。
「光彦の近況です。

我が家に来た日から、よく遊びよく食べ元気に過ごしています。
同じく肉球クラブからいただいた先住猫のことが大好きで、いつもくっついて甘えています。
先住猫もはじめのうちは戸惑いながらも、今はしっかりグルーミングして、一緒にお腹を見せながら寝ています。
人のことも大好きで、顔を見てグルグル言いながら甘えてくるので、子どもたちもメロメロになっています。多頭飼いは少し不安もありましたが、猫にも人にもみんなにとってよかったと思います。
大切に育てます。一時預かりさんにも感謝です。
本当にありがとうございました。」



こごみちゃんはたまちゃんに改名して9キロになってるそうです。
保護した時は本当に小さくてはかなげだったこと覚えています。
Kさん、ありがとうございます。2匹をどうか末永くよろしくお願いします。(#^.^#)


そしてこちらも黒猫たちの中から里親様に恵まれた子元コナン君です。

ジジ君(コナン君改め).png

ジジ君(コナン君改め)2.png

コメントです。
「コナン君を正式に譲渡しました。ありがとうございました。名前は【ジジ】になりました^_^
本日1回目のワクチン打ちました。猫エイズ猫白血病は陰性でした。」
とのことこちらも幸せに向かってまっしぐらという事ですね。

Tさん、ありがとうございます。
赤いリボンの首輪が良く似合っていますよ~~、映画の魔女の多急便のジジ君みたい、ワクチン接種もしていただきましてありがとうございました。今後も健康管理と末永くよろしくお願いします。


そして黒猫たちの仲よしさんもう一組・・・・プテちゃんとメメ君の近況の写メ送ってもらいました。
名まえはななちゃんとめめ君だそうです。ご夫婦にかわいがってもらっているとの報告が来ています。

赤い首輪の方がななちゃん・青い方がめめ君です。
プテ(ななちゃん)メメ(めめちゃん).jpg

プテとメメ.jpeg
Mさん、今まで沢山の猫を家族にされて、大事にされてきたと伺っています。
ななちゃん、めめ君も末永くよろしくお願いします。

黒猫軍団今年は本当に多かったです。^_^; 
長野市内のあちこちと群馬県にまで行って引き取った子達しかも2か月位の子ばかり、一時預かりチーム出分けてお世話してもらっていましたが、いったいどの子がどこらら引き取った子かオスか?メスか?仮の名前はどの子だったっけ・・・・・真っ黒ちゃんたちみんなきょとんとあどけない表情のかわいい子ばかりで、全くわからなくなってしまいました。(笑)
それでも何とかほぼ決まりました。・・・・・・\(^o^)/ 黒猫は幸せの支社とも言われ副ねこさんとか大大ず~~~と3代にわたって黒猫を買い続けているお宅もあるほどです。

どうかみんな幸せに長生きしてね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで・・・・(^^)/ 今度はまだ残っている子の再再紹介です。

つぶと元太君 白黒のちょっと大きな子、でもまだ1歳になってません、非常に人なればっちりでひょうきんな子です。しかも目がきれい、薄緑色のヒスイのような目で見つめられたらメロメロ間違いなしです。ご検討ください。
元太とつぶ2.jpg

群馬からの引き取りの黒猫の最後の子です。元太君も馴れています。この春生まれの元気いっぱいの子
猫ともうまくいくようなので、先住ちゃんがいても大丈夫、ぜひご検討ください
元太ちゃんと先つぶ.jpg

別の一時預かりさんのところにいる大人トリオです。
エイズキャリアではありますが、発病していないので、こんなにきれい、元気いっぱい、仲良く暮らしています。善光寺の裏手にある山、雲上殿というところに遺棄されていたところを餌やりのおじさんから引き継ぎました。黒猫のしのちゃん・後ろの方にいる薄茶色のるかちゃん、そして8月になって一般のお宅の庭にいた子を保護してきた、白猫の茉白ちゃん、みな成猫でメスです。
しのるかコンビは、姉妹か親子かはっきりしませんがもしかしたら4~5歳位、茉白ちゃんは4匹子猫を産んでいますがまだ1歳、仔猫は皆決まりました。が母猫の茉白ちゃんはずっとのお家探しています。

一時預かりさんのコメントです。
「茉白、1階に降りてくるようになり、比較的先住とも喧嘩せずにいます。

相変わらず体は小さめ、毛が夏毛で短いし、るかとしのが大きめ&前にいるので遠近法で余計に痩せてるように見えます 笑

るかはだっこは出来ませんが私の座ってる後ろにちょこんと座ってる事が多く、呼べば「にゃっ」と可愛い声で返事します(^-^)

しのは私の寝ている横で寝ることも出てきました!
いつもは寝室のコーブ照明の隙間で寝ているしの。
私が朝起きると必ずそこから降りてきて、私のそばまできます。
抱っこは相変わらず出来ません(T ^ T)」



仲良しトリオ.JPG

茉白ちゃん8月.png

抱っこは時間かけてゆっくりできるようになると思いますので許容範囲だと思います。
という事で良いご縁お待ちしています。(^_-)-☆