お知らせです.

そぼろ君のチラシ
そぼろ君ブログ用.jpg

保護された方は毎日仕事が終わるとかなりの距離ですが(長野市は広い~~~)
忘れずにきちんと通ってお世話に行っていると一時預かり所を貸していただいてるKさんからの報告が来ています。
まっすぐ家に帰りたいでしょうにその前にお世話に寄ってからというので本当に大変だと思います。

でも前の餌場で猫も人もびくびくしながらよりもゆっくり安全にご飯をあげたり遊んだりできるので本当に良かったと思います。
リンゴ畑もあり景色も良い所とは言え、夕方は早く日が陰り多分当直するころは真っ暗、気温も下がり始めてるのですが、若い方といえども、そぼろ君の命を大事に考えていなければなかなかできないことと私も、Kさんも頭が下がる思いです。
そうは言ってもKさんも朝のお世話はやってくださっていますので、ありがたいです。
室内の環境にも慣れて、この状況をそぼろ君が受け入れてくれているようなので一安心しました。

性格の良い子なので子猫でなくてもお世話しがいのあるかわいい子なので家族に迎えてほしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日15日はNPOさんの方で不妊化手術の日です。
依頼の来ている仔猫4匹、3か月位ですが、手術・ワクチン・駆虫・血液検査を済ませてから、明日以降引き取るという事でチームの2名が協力してくれます。
春生まれの仔猫達が一段落できたのでという事から手の空いてるメンバーから順に2匹ずつ引き取ります。どんな子が来るのか性別毛柄はまだ分かりませんが11月の譲渡会目指します。

また8月に里親詐欺に引っかかりかけていた事も有り、気を引き締めて、引継ぎ同意書というのを作成しました。いろいろ書面でのプリントが日強いというので作ってきましたが、今回は危険がいっぱいの事だったので思い切って作りました。
アンケートの中の8番目の項目に「60歳以上の方にお聞きします」という箇所があります。
今の状況を知りたいので書いておきましたが30代~50代の里親希望者さんには関係ないかと思い。また年配のご両親や親戚の方が希望されている場合受付や電話でも口頭でお知らせいただいてきましたので、お届けの際、再度確認してお渡ししてきました。
ですが今回はうっかりというよりも、信用したところに付け込まれた感じがして非常にがっかりしました。まずその項目に記入していませんでしたので50代くらいの方と思いました。
そこからが言葉巧みでした。
気を付けなければいけない箇所は、多頭飼育・病院など搬送する車がない(長野は交通の手段が不便でタクシーの仕様しかできないため往復に万単位でかかる場合もあります)
生活の状況、経済的な状況、等も嘘をつけばどうにでも騙せます。またたとえまだ若い世代とは言え一人暮らしの場合、万が一を考えれば引き継ぐ人がいるかいないかで猫を渡せない場合もあります。
虐待や転売目的ではないにしても、病気やけがの時はどうするのか、急に残されてしまったらどうするのか、ここは押さえておかなければいけません。
持ち家で毎月の収入もありご飯を飼うお金は心配ない、知り合いが車で病院位なら連れて行ってもらえる、今まで何匹も飼っているので猫の習性には馴れている。という事であれば話を進めてしまいます。

「直接保護した一般の方からもらいたいので会の方は関係なしにしてほしい」・・・・???と言われてピンときました。もしかして協力金を払うのができないというこという事?そこからするすると紐が解けるように疑問がわいてきて、家の電話も解約して連絡ができなくなった理携帯もつい長りにくかったり・・・・ここは一番ブラックの人のやる手口です。
さらに年齢は会った人たちがみな70代は超えている感じだったという証言から、これはもう疑いようがないと思い引継ぎ家族の事となり、訪ねたところ家族は10年前から絶縁状態になっているという事でした。決定打になったので、取り返す作戦を練りました。
猫2匹はすでにその人の手に会ったため刺激しないよう上手く誘導、メンバーが2名で引き取って作戦は成功しました。

そんなことから、反省も含め、今後の事も考えて会として共有、書面を作成することとしました。
ですが100パーセント年齢の部分は正直な申告もあり、引き継ぐ息子さんや娘さんの承諾もあり問題はないのですが、今回の話をしてリュカ意を得て記入してもらう事にしました。

人と人が話の中で信用できない世の中になってしまったことは本当にまだ信じられませんが、猫の命を軽んじて自分の欲求を満たしたいという気持ちのみが先行していたという事は大変情けないです。
今回譲渡会にいらして希望された年配の方4名にはそのことで失礼ながら書いてもらう事としました。
今後もそのようにさせて頂きますのでよろしくお願いします。m(__)m