長野びんずる市に参加してもらいました(^^♪

朝方は少し寒かったのですが、始まるころにはお天気に恵まれました。
ですが・・・・準備段階が朝早くだったとのこと、商品を並べ終えたところでメールが来ました。

「出店数が多いため、参加したことある人は7時台から荷下しでしたぁ、、、、
Kさん親子とS親子4人で頑張ります」とまだ若い親子さんたちなので感謝感謝でお任せしました。
本当にご苦労様、ありがとう(^^)/

という事で写真も送ってもらってあるので掲載します。

2025年4月12日びんずる市.jpg


2025年4月12日びんずる市2.jpg

場所は抽選なので、毎回違います。今回は本堂の近くすごく良い場所のようでした。
おかげさまで売り上げもまずまずです。
娘さんたちも頑張ってくれたようです。
助かります。m(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーー
さて、まだ里親さんが決まっていないこ、はくとろん君去勢手術も済ませて、ワクチン・駆虫も済ませて、すたんばいOKです。
前ほど人慣れもできていない感じもでもなくなったようなのでトライアル希望お待ちしています。

左がハク君・右がロン2025年2月.jpeg


いちごちゃんとぐり君は15日からトライアルとなりました。うまくいくこと願っています。

2025・ぐり.jpg

いちごちゃん5.jpeg


新潟で預かってもらっていた子たちもみなそれぞれ譲渡契約書届きました。
ありがとうございました。里親さん末永くよろしくお願いします。






この記事へのコメント

  • Kame

    ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ ) NICE!
    2025年04月13日 15:54
  • くまら

    善光寺、また行きたいです
    以前は早足で回ったけど
    次はじっくり回りたいです
    売り上げ好調で良かったですね
    2025年04月13日 17:49
  • ma2ma2

    善光寺には2回行ったことが有ります。
    2025年04月13日 17:59
  • てんてん

    (# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
    2025年04月13日 20:33
  • めぎ

    可愛い猫ちゃんですね。
    2025年04月14日 01:57
  • 猫爺

    Nice ですニャ。
    2025年04月22日 17:42