お知らせと報告等(*^-^*)

イオングループの幸せの黄色いレシートキャンペーンが11日から半年間始まります。 月一回なので6回のチャンスです。 「こちら肉球クラブ」のボックスに購入した当日の黄色いレシートを入れて下さい。 合計の何パーセントかがプリペードカードで授与されます。 該当の店舗は長野市の三輪店、旧SBC通りです。地元の皆様里親様、どうぞ11日(土)のレシートをお帰りの際よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 信濃町のトロワちゃんはすっかり人なれしてもう大丈夫、いつでも里親さんにお見合いトライアルへとできるまでになっています。 それに続いて,兄妹の、レオン君もだいぶ慣れてきました、写真が送られてきましたので掲載します。 ナデナデもOKちゅ~るも手から食べれるようになりました。(*^^)v この子もお見合いトライアルへとOKです。 ノアル君も同じようにできるといいな、期待しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、里親募集すると言えばこの子も・・・・トラ君です。 凄く良く人なれできている子です。耳をサクラカットしていますので外猫として飼われていたか、TNRされてどこかでお世話されていたか?ですが、一日3回ほどご飯を食べに来ることから、相談者の方が保護して、面倒見ようかという事でほっかうや病院の子とその後の事など話し合っていました。 が、今日電話で話したところ・・・里親さんの貰ってもらった方がこの子は幸せになる…

続きを読む

いよいよ本日からオンラインセミナーです(^^♪

More Than Usセミナー第1回目のご案内を致します。 開催日時: 9月10日(木)20:00~ 21:00 お話しの内容によって延長もあるようです。 第1回目は「地球環境問題」 となっています。 講師はもちろん(#^.^#) パフィーズナチュラルライフ株式会社 Puffy's Natural Life JapanのMariさんです。 セミナーの詳細はこちらから

続きを読む

TNRまたは里親募集新規です。

ふうちゃんの捜索の時に、居なくなったところに捕獲器を置いて、保護しようと初期のころに試みましたが、その時周辺にいた他のねこ達もおこぼれをもらおうとしてやって来たとのことでした。 その近くに畑を持つメンバーの一人が捕獲器のお世話を毎日氏に言っていたのですが、やがてその場所を回収したところ、畑に「ごはんちょうだ~~い」と移動して来たとのことでした。(;^ω^) それ以来、ずっと午後の餌やり時間に毎日来るようになって、メンバーのMさんも畑の皆さんもその子が来てご飯を食べて行くのを楽しみにさえするようになったようです。 ですが心配は、去勢手術が済んでいない事、できたら人なれできていて、かわいい子なので里親募集したいという事になりました。 近く捕獲して、手術してワクチンと血液検査、駆虫を済ませます。 一時預かりのボランティアの方に預かってもらってその間に里親さんを募集したいと思います。 仮の名前まりお君・1~2歳位・性格は人懐っこい子です。毛柄はキジシロです。

続きを読む