交通事故でけがをしたTNRの子

昨年の夏ころに相談が有ってTNRをやったところの猫が先日交通事故にあってしまいました。 そして、餌場から少し離れたところで、一般の方に保護されました。 すぐに病院へつれていって入院させてもらったところ、3日ほどで退院しても良いと言われて一旦退院させたのですが、保護したMさんは、飼う事ができないので保健所に連れて行きました。 保健所ではその子が右の耳をカットしてあったことから、手術をしたところが分かったのでそこへ連絡したそうです。また手術した動物福祉協会さんでは記録から、私達の会が関係していた子であると判断して、メンバーのHさんに連絡してくれました。 Hさんが保健所に行っってみると、今夜が山場かもと言われたそうです。・・・やはり怪我をしている事と、治る見込みがないことから安楽死の選択を説明されました。保護した方も駆けつけて、その説明を聞いて涙を流したそうです。 Hさんはこうなったら引き取って別の病院へ連れて行った方がと提案、皆でそれに同意して市内のいつもお世話になっている病院へ連れて行きました。 仮の名前「寿司太郎君」と付いたこの子はこんな状態でした。 骨折は無い物の、膀胱に問題発生、血尿が出て、貧血も有、脱水症状、低体温にもなっていたとか、やはりここでも今夜が山場で小と言われたようです。 ですが一夜明けて、行って見ると回復の兆しが・・・・血尿さえ止まれば大丈夫かもという話でした。補液で自然な膀胱洗浄をしながら様子を見るという事でした。 次の日の様子は H…

続きを読む

クムちゃん・ムック君・しずかちゃん

長野在住のgreenさんのお家で預かってもらっていたクムちゃんですが、今トライアル真っ最中です。 体調がいまいち不安なため、もしかしたら中止になって出戻りになるかもと心配していましたが心の広いOさんご夫妻は何もかも承知の上で家族にしてくださるべく検討中です。本当にありがたい事です。 長い目で見て治療とか療法食とか大変になるかもしれないのに・・・・・(ノД`)・゜・。 クムちゃん幸せ!先住ちゃんに認められたら正式譲渡となることになりました。 先日、お届した時の様子は「猫預かってます」でご覧ください。 Oさんご夫妻とクムちゃんの記念写真です。 どうぞこれからもよろしくお願いします。 Oさんからはご寄附もいただきました。次の子達の手術代や治療費へ回したいと思います。m(_ _)m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして、犬の預かりを初めてやってくださったHさんからも報告が来まして譲渡契約書も受け取りました。 ムック君・7歳・チワワです。 以前保健所の譲渡会に出してトライアルが決まったのですが諸事情で中止に、でも娘さんがどうしても家族にしたいという願いから、お父さんを説得、今回正式譲渡となりました。 Yさん本当に本当に感謝します。 娘さんが保健所に収容されている犬や猫の事を本で読んで一度保健所を見学したいということからの出会いでした。 私たちもムック君はアレルギーを起こしてしまったという方からの預かり…

続きを読む

ワンちゃんの里親募集です。

下の記事に沈んでしまいましたが、以前ご紹介して募集していましたパピヨンとポメラニアンの2匹ともそれぞれに里親さんが決まりました。 ありがとうございました。m(_ _)m 両方とも別々のお宅の家族なりました。どうぞ末永くよろしくお願いします。 さて、次はミニチュアダックスフンドの里親募集です。 以前虐待されていたワンちゃんを引き取って里親さんを探してくださった方からの依頼です。ボランティアを引退されたという事ですが、まだまだ救いたいワンちゃんは沢山います。今回もこの子達がかわいがってもらって最後まで幸せに暮らせるお宅にお願いしたいという事でした。 黒たんが五歳・オス、気の小さくへたれですが~甘ったれで可愛いです。 クリームはメスで七才でとても美人でおとなしいワンコです。 飼い主さんがご病気になられて飼えなくなったという事です。とてもいい子達という事なのでどうぞ家族に迎えてあげてください。

続きを読む