里親さんからの写メとお知らせです。
この家で生まれた外を知らない6兄妹の一匹おたびちゃんがこの日最後の写真を撮ってもらいました。
お見合いして、さてトライアルです。一時預かりのIさんはこの日を迎えるためにひたすら頑張ってくれました。
その後、里親さんになってくださったKさんからもメールが来ました。
7日に受け取り3日が経過しました。
ようやくリラックスする姿もみられるようになって、我が家の子供達の騒ぎ声等々にも動じることもない様子です。
今のところ大きい段ボールでお家を作って中に居ます。
中には小型のトイレと小さい段ボールがもう1つはいってて小部屋になってます。
中のトイレでちゃんとトイレをしてます。ごはんもちゃんちゃんと食べるようになってきました。
みゃあみゃあ鳴いて「寂しいよ~」とアピールするので子供達がかわるがわる覗き込み、なぜなぜすると
「もっともっと」とアピールしてお腹を出してごろんとして、手もぐっぱぐっぱとして甘える姿も見せています。
ただ警戒心の強いお母さん猫の影響が強いのか、臆病でなかなか箱からでて来てくれません。
箱の横に出入り口のドアを切り開いてねこじゃらしで誘うのですが。現在まだ出て来て遊ぶところまでは至って居ません。
箱の横に子供が居るとわざわざ子供が見えるところに来てグーグーと寝る姿はあるのですが、、、、、
あと、先住猫がいるのですが、元々子供達を避けて2階がテリトリーで時々降りて来る猫なので、1階にいる新顔猫ちゃんには特別気にする様子も…