里親さんからの写メとお知らせです。

この家で生まれた外を知らない6兄妹の一匹おたびちゃんがこの日最後の写真を撮ってもらいました。 お見合いして、さてトライアルです。一時預かりのIさんはこの日を迎えるためにひたすら頑張ってくれました。 その後、里親さんになってくださったKさんからもメールが来ました。 7日に受け取り3日が経過しました。 ようやくリラックスする姿もみられるようになって、我が家の子供達の騒ぎ声等々にも動じることもない様子です。 今のところ大きい段ボールでお家を作って中に居ます。 中には小型のトイレと小さい段ボールがもう1つはいってて小部屋になってます。 中のトイレでちゃんとトイレをしてます。ごはんもちゃんちゃんと食べるようになってきました。 みゃあみゃあ鳴いて「寂しいよ~」とアピールするので子供達がかわるがわる覗き込み、なぜなぜすると 「もっともっと」とアピールしてお腹を出してごろんとして、手もぐっぱぐっぱとして甘える姿も見せています。 ただ警戒心の強いお母さん猫の影響が強いのか、臆病でなかなか箱からでて来てくれません。 箱の横に出入り口のドアを切り開いてねこじゃらしで誘うのですが。現在まだ出て来て遊ぶところまでは至って居ません。 箱の横に子供が居るとわざわざ子供が見えるところに来てグーグーと寝る姿はあるのですが、、、、、 あと、先住猫がいるのですが、元々子供達を避けて2階がテリトリーで時々降りて来る猫なので、1階にいる新顔猫ちゃんには特別気にする様子も…

続きを読む

久しぶりの子達の写メ(*^-^) v

先日の譲渡会に昨年の9月にエントリーした子をもらってくださった里親さんが来てくださいました。(*^-^*) ブログ掲載の写真はこちら、 ニコラ ペタコン ふもも まもも ニョモ この時点では小さすぎてオスメスの区別がつきませんでした。保護された方も仮の名前をどうしたらいいのかと思案されていましたので、こちらで勝手にフモフモさんシリーズからつけさせていただきました。 人気のフモフモさんたちは家族に迎えてくださいということで里親募集と考えが同じかな?と思ってもらってもらえるように付けました。 さっそく写真を見てお見合いしたいと声がかかり直接お見合い、もう少し大きくなってからということで10月に入ってからトライアル、そして正式譲渡となりました。 Sさんその節はありがとうございました。m(_ _)m 今回写メを送ってくださいましたので掲載させていただきます。 「2匹ですが、茶トラが「もちゃ」グレーが「ビビ」という名前です。 最初はこんなに小さかったのに!猫の成長はとても早いですね!」 チャトラのオスがもちゃ君・・・・ええええこれもフモフモさんシリーズですよね ビビちゃんはメスのキジトラの方です。実はビビちゃんの手術時の写真を見て感激\(^▽^)/ 「2月の頭に手術を済ませました。 オスとメスだったので、カラーではなく手術着をとのことで、ビビちゃんには手術着を作…

続きを読む

トライアル

18日に急なのですがデイジーちゃんが里親希望の方のところへトライアルに行きました。 少し遠いところに行ってしまいましたが、とっても元気そうです。 写メが送られてきました。以下はその文面そのままを掲載します。 「デイジーちゃん割と落ち着いていてトイレもちゃんと出来てます! ご飯もしっかり食べて家の中を探索してます。 思ったより落ち着いてるので一安心しているところです。」 「人には本当に慣れていて膝で寝るのも撫でられるのも大好きなようですし^ ^ 他の子に追いかけられちゃってたから猫ちゃんは苦手なのでしょうか(>_<) こちらこそもっと慣れてくれるように頑張ります。 よろしくお願いします^ ^」 「自分で落ち着く場所を探して寝ていて、トイレもおしっこもう○ちもちゃんとしています^ ^ 気に入らないカリカリご飯の時は水をこぼして訴えてます笑 是非このまま正式譲渡していただきたいのでよろしくお願いします^ ^」 トライアル成功のようです。案ずるより産むがやすしということでしょうか、なんか順調で嬉しいですが一時預かりさんはやはりちょっとさみしい思いもしています。 そしてもう一人さみしい思いをしているのはキー君を保護していたNさん 新しい家族の元すっかりなじんでいて訪ねて行ったNさんをほとんど忘れかけているといったようすとか、いくらなんでもそんなことはないとは思うのですが・・・・Nさん、承知していたこととはいえやはりさみしい…

続きを読む