2025年最初の譲渡会

昨年の11月以来久しぶりの譲渡会を開きました。 建物のエレベーターも新品になっていてよかったのですが、ちょっと狭くなっちゃってたかな(^^; 運搬用のカートなど入れたら人があまり乗れないかも(笑)ですが何とか4階まで荷物を運び、会議室の設定をメンバー全員で頑張ってやって やれやれ始めましょうという事ですが、・・・・ お天気も良くて行楽に出かけちゃった方も多かったのかな?来場者はいつもの半分程度12組でほぼ30人くらいでした。 またメンバーもいろいろと用事があったり参加猫も5匹のみだったためかなり、寂しい譲渡会となってしまいました。 いらした皆さまにはがっかりだったと思います。すみませんm(__)m という事で会場の様子です。 欠席猫たちが沢山だったので一気にチラシを貼りました。 来場された方は熱心に一匹ずつチラシを見てくださって本当にうれしかったです。 今回販売の品物が持ってこれなくてなかったこともごめんなさい~~~楽しみに来られた方すみませんでした。 それにもかかわらず募金箱に帰り際入れてくださる方も多くて心から感謝です。 声掛けもありました。「大変な活動だと思います、頑張ってください」「猫たちのため頑張ってください」等( ;∀;) ありがとうございました。 さてエントリーした猫たちです。 ぐら君 すい君とききょうちゃん ヘンゼル君 きなりくん(一般のボランティアさんよ…

続きを読む

チラシの追加と正式譲渡と新規の保護猫

譲渡会に出す予定の仔猫のチラシ追加です。 すっかり漏れてしまいましてすみませんm(__)m佐知子ちゃんです。 サビ猫たち兄妹の一匹で翔子ちゃんと先に保護しましたが翔子ちゃんが決まったのすっかり抜けていました。改めて掲載します。 そしてもう1枚シュウ君と波平くんです。 シュウ君はほわ~~~んとした性格でシュウクリーム見たいという事から付いた仮の名前です。 市内一般のお庭でご飯をあげていた母猫クロちゃんという真っ黒の子から産まれました。 3匹中の一匹、他の子は決まったのですがこの子はまだ残っています。 キジトラですがうっすらベージュも入ってるきれいな毛柄です。 波平くんは松代方面でされて保護引き取りました。同じように母猫にご飯をあげていて生まれたとのこと、この2件では離乳が終わってから母猫は手術してもらいTNRしています。 仔猫達は皆会の方で引き取ってそれぞれ里親募集になりました。 波平くんは、三毛のフネちゃん、サザエさんと兄妹関係です。(^_-)-☆ 一時預かりさんの家に保護した時ちょうど、アニメのサザエさんをやっていたのでという事かな(笑) 仮の名前は一時預かりさん達皆それぞれ考えてつけていますが、そこは正式譲渡になったら名前も正式に決めていただいています(^^♪  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー という事で、正式譲渡のお申し出がありました。 茶トラのこむぎ君とキジトラのライ君です。 里親さんからのコメントです…

続きを読む

7月の譲渡会のお知らせです

最新のチラシができたので掲載します。 新規の仔猫達それぞれの兄妹でまとめました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー らて君が正式譲渡となりました。 11日にお申し出があったのに掲載が遅れてごめんなさいです。 人気のらて君も決まりましたのでよろしくお願いします。 頂いた近況写メです。 らて君にお友達の猫をという事で諭吉君トライアルします。 また脱走防止の柵を階段のところに設置してくださいましたが上の方が空いているので心配とお伝えしたところ、早速継ぎ足してくださるようです。ありがたいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さきこちゃんも正式譲渡となりました。 里親様からのコメントです。 「さきこちゃん改め、彩春と書いて「いろは」にしたいと思います(⁠^⁠^⁠)春に生まれた彩りの素敵な子、これからどんな成猫になるのか、目の色や毛色の変化等、成長が楽しみです(⁠^⁠^⁠) 今日1kg超えました、毎日30〜40gづつ着々と増えています! 最近は先住猫がなぜか気に入らずに使ってくれなかったいくつかの猫ベッドを次々といろはが使ってくれます(⁠^⁠^⁠) ニャンプロ、相変わらず励んでいます>⁠.⁠<」 沢山写真撮ってくださって送って頂きました。掲載遅れてすみません どうぞ末永くよろしくお願いします。 もかちゃんもトラ…

続きを読む