正式譲渡のお知らせ\(^o^)/

おちよちゃんとやたろう君の兄妹がトライアル中でしたが、正式譲渡という事でお返事をもらいました。 Nさんありがとうございました。 大変丁寧に、慎重にそして猫目線でのトライアル、そしてこんなにもしっかり見守ってくださったことに心から感謝を致します。 お仕事の関係で一緒に作業をされている職場の方も皆さん気にされていたようです。ありがとうございます。という事から26日にいただいていた途中経過のメールを出してよいか迷っていましたが、決まったので、保護されたAさん、一時預かりのYさん、職場の皆さんにも、また今回のトライアルを参考にされる方もいらっしゃると思いますので、改めて26日のメールも掲載させていただきます。 「2匹がやって来てまもなく10日になります。 先にあまちゃんに慣れてもらうのを優先に次は家、 人間は最後でいいかな~と気楽にやって参りました。 あまちゃんが本当に面倒見がよく、また我慢強く 2匹を見守ってくれています。 一緒に食べて遊んで、焼きもちを焼きながらも 人間に甘えるときも2匹に譲っていたり大人です。 お陰様で猫同士、家の中はすっかり慣れています。 後は人間慣れだけかなぁと昨日あたりまで思ってましたが 本日帰宅すると普通に2匹共甘えて寄ってきてくれました。 日中は旦那さんにさんざん甘えていたそうです。 猫達もなにがしかの折り合いが付いたのでしょうか とにかく同居人と認めたようです。 先程から足元にはやたろうがジャレつき、 おちよちゃんは…

続きを読む

最近家族に迎えられた子達(^^♪

6月5日に家族にしてもらった2匹の兄妹です。 この子達の過去はとても悲惨な物でしたが、命をつないだことから明るい未来が開けました。 大家族、沢山の猫達やわんちゃんや他の生き物もいますが、皆仲良く共存しています。そんなにぎやかで楽しい一家の家族になったこの子達は幸せになる事でしょう。 名前は、白い子がレイちゃんからマリーという正式な名前をつけてもらいました。オスのルイ君はティガー君です。2匹とも可愛い盛りどんな風に成長していくか楽しみです。\(^o^)/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 同じ日、別の家族のもとへお届けしたはく君 仔猫を産むことができなかった迷子のこむぎちゃんを家族に迎えて下さったYさんが、仔猫も引き取って育てたいというお気持ちと、こむぎちゃんに仔猫を託して見たいというお気持ちなども有ってかはく君を希望とのお申し出が有りました。できるだけ母乳で育てさせてあげたかったので母猫のそばですごさせて、トライアルの日を待ってもらっていましたが、そろそろこむぎちゃんの母乳も出なくなってきたようなのでミルクに切り替えて様子見、一度に離してしまう前に一匹ずつの方が良いかもと言うのでまずは、はく君から、一時預かりのKさんとNさんにお届けしてもらいました。 新しい名前はシト君です。やはり仔猫なので慣れるのは早い!体調も特に心配なし、先に家族になったこむぎちゃんを母親代わりに、出ないお乳を吸っている事もあるとか、こむぎちゃんもまんざらではなさ…

続きを読む

新年となりましたので近況の写メの大公開~~♪

昨年末にいただいていた写メでしたが時間が無く掲載していませんでしたので、新年に記事のアップさせていただきます。 秋山郷から保護して里親募集したあのミャオちゃんです。今はぼん君です(#^.^#) 「大変ご無沙汰しております。 2017年にぼん(元ミャオ)を譲渡していただきましたKです。 今年の12月23日で、ぼんを迎えてから丸2年が経ちました。 今年の健康診断も無事にクリアし、健康優良児で元気です(^^) 内弁慶で臆病な性格は変わらずで、玄関チャイムと掃除機、来客はいまだに怖がります。 大きな体で力もありますが、爪切りはあまり嫌がらず、大人しく切らせてくれる良い子になっています(チュールと爪切りを交互に見せて、爪切りが出来たらおやつね、と言い聞かせています (  ̄▽ ̄))。 今年の写真を添付しますので見てください。 だいぶ大人の顔になってきたかなと感じます。 ーーーーーーーーーーーーーーー こちらは、昨日紹介したむうちゃん、の保護したMさんからのメールです。 そのまま掲載させていただきます。 「あけましておめでとうございます。 昨年はお騒がせいたしました! 結局全てのお話をお断りしたのですが なんとなく猫の気が緩んだ感じでリラックスモードになっている時間が多くなったような? 猫は人の気配をよく感じ取るって言いますが、、気のせいですかね^^??? でも相変わらず抱っこはできません、 まあ、ウチにい…

続きを読む