近況写メとお知らせと里親募集の子

先月の末にいただいていた近況写メでしたが、なかなかアップできずにすみませんでした。 一時預かりさんの知り合いのお宅で保護されたミミ君、あんまりかわいいからメスだと思っていたら、オスと分かってびっくり、さてどうしましょう、譲渡会は無いしと思っていたら、メールフォームから 12月の4日に先住の猫ちゃんを亡くしたので一匹家族に迎えたいというお申し出が有りました。 そこで、これはと思いミミちゃんを推薦しました。 そしてお見合い、トライアルを経て正式譲渡となりました。 里親さんからいただいたメールです。 「トライアル初日は怖がってて隠れてましたが次の日からは遊んでくれるようになってよく食べるしとても元気すぎるくらいです! 抱っこは嫌がりますが、なでるとすぐゴロゴロ喉を鳴らすので可愛いです! 先住猫とも完全ではないですがだいぶ距離感が近くなったのであともう少しで仲良くなれるかな?って感じです」 12月14日からトライアルになって、その間にメールや、アンケート、脱走防止のチェック項目なども記入して送って頂いたりと、やり取りをしっかりしてきました。 そして…‥迷ってきたというミミ君は、Oさんの家の子になって幸せをつかんだわけです。 Oさんありがとうございました。末永くよろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー それからおちよちゃんとやたろう君の兄妹は 協力者の一時預かりさんのお宅でリラックス、新しい家族が迎えに来てくれるのを…

続きを読む

近況写メとお知らせと里親募集(#^.^#)

久しぶりの里親様からの近況写メです。 コロナ禍の最中にお見合いトライアルを経て家族にしてもらった幸せさん達です。 頂いたメールをそのまま掲載させていただきます。 「ここのところ秋晴れが続いて にゃんこ達も日向ぼっこばっかり…、 と思いきや、駆けずり回って元気いっぱいです。 ガルマ(ベック)とあずき(リッチー)は 11/8に去勢手術が済みました。 その日の内から元気に走りまわってしまい、こちらがヒヤヒヤしていました。 手術前の体重は ガルマ:4kg あずき:3.3kg よく食べるのでスクスクです。 術後は体重が増える話もあるので、 注意が必要でしょうか よく聞く話で にゃんこは忙しい時に限って邪魔をするということですが、ご多分に漏れずです。 娘が宿題を始めると、お邪魔の天才になります。 ニャンズと娘の攻防戦が日々繰り広げられております。 大概娘がニャンズの可愛さに負けてるんですがね…。 来週譲渡会が開かれるとお聞きしました。 長野市の状況が厳しくなってしまい、 大変な思いをされておられるとお察しします。 ガルマの兄弟君たちもエントリーされているようですね。 みんなに優しい家族が見つかりますように。」 あずきちゃん(元リッチー) ガルマ君(元ベック) 別々に保護されましたが兄弟のように仲良しさんになりました。 新たなお家も見つかって幸せになれました。 Hさんどうぞ末永くよろしくお願いします。近況報告などありが…

続きを読む

里親様からの近況写メと里親募集

お待たせしました。譲渡会で決まった、4兄妹のうちのチャミーちゃんの近況写メです。 とても元気にしていて、すっかりお家にもなじんで家族のみなさんから大切にされているとのことでした。 Kさんありがとうございました。譲渡契約書も届きました。末永くよろしくお願いいたします。 最後の残ったクロスケちゃんも先日保護したMさんが張ってくださったチラシを見たという方が希望されて里親さんになってくださいました。これからは、母猫の捕獲に集中してくださるそうです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 震災した同じ地区ですが、比較的被害が無かったというお宅の庭に来ていた子達5匹のうちの2匹を個人のボランティアの方が保護してくださいました。 数年前から相談を受けて、何度か捕獲や里親募集を依頼されてきたお宅ですが、なかなか保護まで出来ないでいました。 その方のお宅にメンバーNさんとHさんに行ってもらって現地調査をしてきてもらった時の子達の写真です。これは6月半ばに撮っています。 そして何度目か訪問したのが10月中旬頃でした。寒くなる前に、何とか保護したいという事で時間調整をしながら保護しているお宅と連絡を取り合ってもらいました、そしていよいよ保護したのが11月半ばです。春に生まれた子達ですので7か月位とのことです。 この中のサビ猫が今回こちらでは新規で里親募集となります。 Kさんからのプロフィールとコメントです。…

続きを読む