トライアルちゅうの里親様からの近況写メと里親募集の子

まりお君が正式譲渡となりました。\(^o^)/ 1年ほど前に迷子として保護、糸字預かりのYさんのお家で過ごしていた仮の名前まりお君、後輩の子猫達を優しく見守って教育係のような存在だったまりお君に希望者さんが現れて、本当にうれしかったのですが、さて年齢が3歳位になっているかもしれない子なので、先住猫との相性がとても心配でした。でも3週間経ってこの通り 里親様からのコメントです。 「ふう太くんもぶちちゃん、 トライアル当初は、不安でいっぱいでしたが 今では、一緒にお昼寝するくらい仲良しになってくれました。 ご飯もトイレも問題なく順調です。 譲渡契約書、よろしくお願いします。」 精神的なストレス症状や、問題行動が無ければ仲良くなるのは時間を書ければなんとかなるという事から、じっくり2匹の様子を見てもらっていました。 一時預かりさんのYさんには時々メールでやり取りしてもらって様子をうかがっていたとのこと、里親様も報告を豆に押してくださって、多分これで大丈夫かな?と思っていたら、嬉しい正式譲渡のお申し出が届きました。 まりお君、これで落ち着く場所が見つかって、猫生を全うできることと思います。 Kさん、どうぞ末永くよろしくお願いします。(#^.^#) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さてもう一件只今トライアル真っ最中、1週間が経ちました。 こちらは9月に貰われた同じ里親様の所にもう一匹希望とのことで9月に生まれた仔をトライ…

続きを読む

新規の里親募集の子達と正式譲渡の子達(#^.^#)

新規の里親募集の子です。 プロフィール 仮の名前 アメちゃん メス・10歳位・歯肉炎と腎臓の病気有り(ステージ2) 保健所の迷子登録1か月位は何も無しなので、病気を理由に遺棄された可能性も有ります。 場所は松代の殿町方面 人にも家にも慣れています。自分から家の中に入ってこようとしたり追い出してもまたすぐ入りたがるそうで、一回縁の下に入ったところを手で捕まえられたそうです。 ボランティアさんのお宅で面倒見てもらっています。 ペットショップで購入したと思われるアメリカンショートヘアの子です。 病気になって高齢になったからと簡単に捨てる、そのこと自体許せないですが、保護したことで助けられました。まだまだ命をつないで余生を全うさせてあげたいです。 里親募集の依頼をしてきた個人ボラさんのNさんも預かってくださっていますボランティアの方も、その関係の方も皆で良い里親さんに貰っていただき看取り迄お願いできたらと願っています。 今の所保護してから、ご飯もしっかり食べるようになって体重も1キロほどですが太って来たようです。腎臓の病気はまだステージ2という事なので療法食と病院のお薬で落ち着いているという事でした。 市の譲渡会に出す予定とのことです。それまでにもっと状態をよくしていただくという事なので期待したいです。 ご紹介した子の猫、アメちゃんですが、正式に譲渡されまして、里親さんが決まりました。 色々な事をご理解いただき引き取って下さった事大変感謝致し…

続きを読む

今年最後、里親募集再びお願いします(*^_^*)

正式譲渡となった12月に決まった子達です・・・・・ まゆちゃんとてんちゃん兄妹。 上田からの募集の子茶トラ君。キラちゃんと改名したそうです。 コメントです。沢山もらいましたが抜粋しています。ご了承ください 「あまちゃん本当に保護してもらって良かったね。とかこの出会いは皆様無しではあり得ない事だったんだな。などなど感慨深い思いでいっぱいになりました。 最初に保護されたK様には感謝がつきません。 いっぱいの愛情で預かり引き継いで下さったY様にも有り難い気持ちでいっぱいです。 そして何よりマリエ様、この出会いの全てにご尽力頂き本当に有り難うございます。 もう一度ネコと暮らしたいと思い色々探している中 長野市の保健所のページから肉球クラブさんのHPに たどり着きました。日々の活動のご様子や各ねこちゃんの 紹介文、みんな可愛い。でも可愛いだけじゃダメ。 自問自答してモヤモヤしながらガッツリ読み耽っている時にあまちゃんにやられていました。 (ぴー君も可愛いかったですが)ブログ、可愛いさを伝えるの上手すぎです。 旦那は気になるならとにかく会ってみればいい、 会社のみんなも長野市なんて近いから行ってこいこい。と (連れて帰った時には良かったねーと拍手されました) 実家の母にまで大喜びされました。 自分が恵まれてるのを改めて実感しています。 思い切ってメールして本当に良かったです。 あまちゃんがうんと幸せになるのが私たちの幸せです。 …

続きを読む