迷子・保護子猫・近況報告の子(追記あり)

長野市の三輪地区のローソン付近で保護しました迷子猫のチラシです。 こちらで引き取って飼い主さんもしくは里親さんを募集します。 いつものように、2か月すぎないと里親募集はできませんので一応、こういう子を保護しています。という事でお知らせします。 本日動物病院にて見てもらってきます。 駆虫・ワクチン・血液検査・不妊化手術を済ませているかどうか等です。 長毛でぬいぐるみのようにフワフワ、人なれしているため、飼われていたのは間違いないですが、犬用の首輪を着用していた点や、さまよって毛並みが汚れていたにもかかわらず、痩せてはいないとのこと、ご飯もがつがつ食べないことなどから、推測してですが、年配の方がかわいいからと飼われていたが、外に出しているのを習慣にしていて、捜索もしていないような?状況かも という預かりさんの見た目の様子です。 病院で診てもらって、年齢とか血液検査などでもう少し詳しくわかるかもしれません、迷子猫は情報が少ないと飼い主さんたどり着くには難しいので、大変です。何とか連絡が取れれば良いのですが、今のところ警察と保健所からは該当する届け出もなく、2か月後、8月の初旬には新たな飼い主さんを探していきたいと思います。 その前にこういう子を保護したこと、拡散しておきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 久しぶりの子猫の保護です。 新規で里親募集します。 昨日、信…

続きを読む

里親さんからの近況写メと里親募集の玄ちゃんと追記です。

昨年新しい家族につながった、元笹野さんです。 俳優の笹野さんに似ているからと仮のなまえが付きましたが、こんなにかわいく成長しました。 里親さんからのコメントです。 『ちくわ』と名づけて、元気にすくすく育ってます。甘えん坊でとってもかわいいです。 しっぽがモコモコでたぬきみたいです笑 いつもすごい格好をして寝ています!」 長野からだいぶ離れた長野県の中信方面にもらわれました。 今年はどこも大寒波ですがそちらの方は大丈夫かしらと心配していたところ、元気いっぱいだそうです。Kさんどうぞ末永くよろしくお願いします。m(__)m ---------------------------------------------------------- ちくわちゃんの兄妹の玄ちゃんのチラシです。 20225月11日生まれで9か月位・メス・駆虫済・避妊手術とワクチンはこれからです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お知らせです。 毎年行っていますボランティアセンター主催の、「ボランティアのつどい」のお知らせです。 今年は私達もオンラインの方で参加します。 メンバーの3名が協力してグループ活動の紹介をしてくれることになりました。 午後1時からスタートして4時20分までたっぷり使ってそれぞれのボランティアの紹介をしたり情報公交換したり、今後未来に向けてという事で企画してもらっています。 場所はいつものふれあい福祉センターで…

続きを読む

チャリティーカレンダーの写真の応募・新規の保護猫・近況写メ

3月1日から5月31日まで2023年の動物と愛護チャリティカレンダーに掲載するペットたちの写真を募集します。主催で制作をしてくださっています「猫堂」さんのHPに応募方法が書いてあります。 保護猫・犬だけでなく、いろんな動物もOKとの事、先ずは応募してみて下さい。 締め切りまでに応募の数がいっぱいになってしまった場合は掲載できない場合も有りますが、そこはご了承ください。 ご自分の家族の一瞬をとらえた写真を来年のカレンダーに参加してください。 このカレンダーには、動物の保護に関する一言メッセージやアドバイスなども書いてあります。 また、9団体が共同参加しています。それぞれの団体が販売したお金は実費を除いて全て、販売した団体の活動費用となります。販売金額は1部1000円です。 裏表紙には、今年から、各団体の販売を協力してくださっています店舗の紹介もかわいいイラストとともに掲載されました。来年のカレンダーにもそれぞれお願いしている店舗を掲載予定しているという事です。実店舗・ネットショップ・直にボランティアさんからの購入をよろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて昨年2021年にこちら肉球クラブが関わった子達のその後です。 こむぎちゃんと名前を付けられた迷子の子覚えていますでしょうか、お腹に子供がいたのですが残念ながら早産?流産?いくつかの命を救う事が出来ませんでした。でも保護してくださったYさん一家にそのまま家族として迎え入れてもらって…

続きを読む